1
「意見を押しつける人」
人に有無を言わさず意見を押しつけてくる人がいる。僕の経験では、そう言う人ほど間違ったことを押しつけてくることが多いように思う。 ひらめき 意見を押しつける人は、自分の画期的なひらめきに酔いしれているように思う。時には酔いしれることも良いのかもしれないが、酔った際に他人に絡むようなことをするのは嫌がられる行為。そして、良いと思うひらめきは人に自慢したくなってしまうのだろう。押しつけは自分の自慢を人に認めさせるための方法なのかもしれない。 人の話を聞かない 押しつけるという行為は、人の話を聞こうとしない行為だと思う。人の話をきちんと聞いてから意見を言うと、それが押しつけるように感じることは少ない。全く話を聞こうとせず、自分の言いたいことを言うために、それが押しつけるように感じるのではないだろうか。 他人の意見 人が自分の意見を考えるときに参考にするものは、参考資料や自分の経験から得たことだと思う。どちらの情報も理解の仕方が多数ある。それを人一人でどのくらい把握できるかはその人の器だが、一人で全てを知ることは難しい。人の意見を聞くことができれば、自分の器に依存せずに多くの理解の仕方を知ることができる。 批判が嫌い 強く口調で押しつけるのは、強く言わないと批判されてしまうからのように思う。普通に進めては全く聞いてもらえず、多くの批判を浴びせられてしまうために強い口調で有無を言わせなくするためだ。自信があれば批判されても余裕を持って受け答えすることができるはずだ。 困った意見を押しつけるのは勘弁して欲しい。 以上 ■
[PR]
▲
by ma2mura
| 2005-05-12 23:24
| 人について
1 |
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 フォロー中のブログ
日本国財政破綻Safet... ごはんですよ。 中東に降る雪@Jerus... ネットは新聞を殺すのかblog 回想 デジカメレポート提出しな... ダイエット日記-目指せビキニ- 国家破綻研究ブログ ブログ時評 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |