人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶきっちょなんでも分解屋さん

スキー&スノーボード2004-2005

REX-CFU1を使ったUSBホスト機能

 USBホスト機能って、かなり便利。これさえあれば実はなんでもつなげることができるんだな。東芝かどっかのPDAは標準でこの機能を持っているものもあるが、Zaurusにはついてないので、CFでUSBホストになるカードを買ってみた。といっても買ったのはずいぶん昔だけど。
 USBホスト機能ってのは、USBフラッシュとかデジカメでUSB接続ができるものとかあるけど、あれはパソコンでそれらをつなぐことができるんだけど、パソコン側のことをホストって言って、そのCFを使うとZaurusもホストなってパソコンと同じことができちゃうんだな。
 つまりは、デジカメの画像を吸い上げてパソコンで表示してたのをZaurusで表示とか、USBフラッシュのデータを参照できたり、色々用途が広がるんですね。これは、技術的には昔では全く考えられなかった、ものすごーーいことなんですね。末恐ろしい。予想ではそのうちこの機能は携帯に持つことになるだろうと思うけどね。
 ちなみに、USBキーボード、USBハードディスクやプリンターにもアクセスできるんだ。これってどういうことになるかっていうと、Zaurusがほぼパソコンと同じ機能を持つんだ。今のPCと比較すればかなり遅いけど、接続だけはできるからね。そこそこのことは可能なんだな。ってちょっと前置きが長くなりすぎかな。

まずは、USBホスト機能を持ったCFを紹介しておく
RATOC REX-CFU1
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfu1.html
コネクタがちょっと大きいのでやな感じだけど、これだけの機能を持たせているので、我慢する。

Zaurusにつなぐには、RATOC社が用意しているドライバーは使えない。それは、ZaurusがLinuxなためだ。これを不便ととるか便利と取るかはユーザー次第。未来への可能性を信じるか、現状を甘んじるかの関係かな?(笑)

世の中にいる良い人がドライバを作ってくれてる。しかも、それの使い方についての説明も違う良い人がやってくれている。オープンな環境っていいね。

ドライバ関係のやり方を書いたサイト
http://www.lares.dti.ne.jp/~ich/sl_usb.html

ここの手順どおりにやったら上手く動いた。といっても、usrmgrはなんとなく面倒でインストールしなかった。もう少し検討してから導入しよっかな。

とりあえず、USBフラッシュを接続してみたらすんなり動いた。次にUSBのHDDをつないだら動かなかった。NTFSを使ってるせいだと思う。世の中の良い人が早くNTFSのドライバをもっと良くしてほしいな。HDDの容量がでかくなるとFATだとかなり遅くなるからやなんだよね。というわけで、USB HDDはつながらなかった。ちょっとショック。


以上
by ma2mura | 2004-06-01 03:37 | Zaurus
<< Exciteブログ Kernel変更 >>



色々考えたことのきろく
by ma2mura
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31